ionicons-v5-m

INTRODUCTION

60年ぶりに帰郷し親友と楽しい時を過ごすウンシム
蘇る思い出と共に波乱に満ちた人生が明かされていく
互いの“今”を知った時、二人が選んだ道とは──?
世界にたった一つの特別な物語

2024年に韓国で5年ぶりに芸術・独立映画の歴代ヒット記録を更新し、10代から80代という全年齢層の心をつかんだ、かつてない驚くべき映画が、ついに日本にもやって来る。
大都会・ソウルに暮らすウンシムは、60年ぶりに“宝島”と呼ばれる故郷・南海へと帰り、親友のグムスンの元へ身を寄せる。そこでウンシムは、かつて彼女に恋をしていたテホと再会、忘れていた記憶を一つ一つ思い出し、懐かしさに心を躍らせる。だが、ウンシムが長年この地を離れていたのには理由があった。彼女の未来を決定的に変えてしまった16歳の頃の出来事と、波乱に満ちた人生が明かされていく。そして、互いの“今の真実”を知ったウンシムとグムスンは「最後のピクニック」に出かけ、「生まれ変わってもあなたの友達になる」と誓う──。

韓国の国民的俳優が集大成となる演技で問いかける
二人が決めた答えを、あなたはどう思いますか?

ウンシムには、『アイ・キャン・スピーク』で数々の賞を受賞したナ・ムニ。グムスンには、ナ・ムニと実際に長年の友人で、世界的に大ヒットしたTVシリーズ「イカゲーム」にも出演しているキム・ヨンオク。「韓国の母」と讃えられる、往年の二大女優の競演が実現した。テホには、「韓国の優しい祖父」として慕われている『チャンス商会 ~初恋を探して~』のパク・クニョン。

監督は国際的に評価された『ワニ&ジュナ ~揺れる想い~』、『怪談晩餐』などのキム・ヨンギュン。ラブストーリーからヒューマンドラマ、ホラーまで様々なジャンルで才能を発揮している。
オリジナル・サウンドトラックは韓国POP界のトップに立ち、歌手ブランド評価でもBTSを抑えて1位に輝くなど、圧倒的な歌唱力で絶大なる人気を誇るイム・ヨンウン。本作のクライマックスで流れる「Grain of Sand」のMVが、3900万ビューを超えた(2025.6.30時点)ことも話題だ。
哀しみは半分に、喜びは何倍にも大きくしてくれる“友情”の素晴らしさに、観る者の笑顔もはじけ胸が熱くなる。そんな二人が、一緒に行こうと決めた「最後のピクニック」とは? その行方を見届け、二人の選んだ答えに対してどう思ったか、何を感じたか、大切な人たちと語りあってほしい、唯一無二の特別な物語。

STORY

CAST

ナ・ムニ
ウンシム役
1941年生まれ。1961年にMBCラジオで雇用された初の声優の一人としてデビュー。役者一本になって以降、舞台にTVドラマ、映画と様々なジャンルで活躍している。「世界で一番美しい別れ」(96)、『ミス・ギャングスター』(10)、『ハーモニー 心をつなぐ歌』(10)、『怪しい彼女』(14)、『レッスル!』(18)、『正直政治家 チュ・サンスク』(20)などで、あらゆる世代から多大なる人気を集める。なかでも『アイ・キャン・スピーク』(17)は、320万人の観客を動員し、興行成績の上でも成功を収め、第1回ザ・ソウルアワーズで役者歴56年目にして初めて最優秀女優賞に輝く。続いて、第38回青龍映画賞の主演女優賞と人気スター賞、第54回百想芸術大賞の主演女優賞、第55回大鐘賞の女優主演賞を含む、韓国3大映画祭の主演女優賞においてグランドスラムを達成し、合計14もの授賞式で賞を獲得する。
キム・ヨンオク
グムスン役
1938年生まれ。1957年に俳優としてキャリアをスタートし、1961年に文化放送声優劇会に第一期のメンバーとして参加する。100以上ものTVドラマや映画に出演し、世代を超える人気を博す。全米映画俳優組合賞での男優賞(ドラマ部門)、女優賞(ドラマ部門)、アンサンブル賞(ドラマ部門)を含む数々の賞を受賞したTVシリーズ「イカゲーム シーズン1」(21)で、イ・ジョンジェ演じる主人公ギフンの母親役として出演し、国際的にも称賛される。2007年に第44回大鐘賞で女優助演賞にノミネートされる。その他の主な出演作は、『サニー 永遠の仲間たち』(11)、『フィスト・オブ・レジェンド』(13)、『ワーキング・ガール』(15)、『雪道』(17)、『恋愛の抜けたロマンス』(21)、「海街チャチャチャ」(21)、「キング・ザ・ランド」(23)、「ラブ・パッセンジャー ~私たちの恋愛事情~」(23)など。
パク・クニョン
テホ役
1940年生まれ。デビュー以来、映画やTVドラマ、舞台のすべてをカバーすることで素晴らしい作品リストを作り上げている。演技への飽くなき情熱を持ち、70代になってすらもアクションシーンに参加して、すべての役柄において爆発的なエネルギーとエレガントなカリスマ性を披露している。また、エンタテインメント番組「花よりおじいさん」を通して、親しみやすいチャーミングなおじいちゃんとしてフレンドリーな面も見せている。2016年、第20回富川国際ファンタスティック映画祭にて、『グランドファーザー 哀しき復讐』(15)での演技で、コリアン・ファンタスティック部門の最優秀男優賞を受賞。その他の主な出演作は、『探偵ホン・ギルドン 消えた村』(16)、『朝鮮名探偵 鬼<トッケビ>の秘密』(18)、『自転車王 オム・ボクトン』(19)、『無垢なる証人』(19)、『サムジンカンパニー1995』(20)など。

STAFF

キム・ヨンギュン
監督/脚本
ロマンス、ホラー、歴史ドラマを含む様々な分野に取り組み、ジャンルにとらわれない演出で高く評価されている。1991年の『Mother, Your Son』(英題)が大きな反響を呼び、この映画によって独立系映画団体であるIndependent Film Chungnyunが組織されることとなる。1994年には、短編映画『Grand Father』(英題)が、第2回ソウル短編映画祭で最優秀賞を獲得し、アメリカで開催されたアジア太平洋映画祭へと招待される。1996年には、短編映画の『Just Do It』(英題)がDaewoo Pre-production Support Review (Daewooプリプロダクションサポートレビュー)の勝者として選出される。2001年には、自身初の長編作品『ワニ&ジュナ ~揺れる想い~』を監督。今もなお多くのファンを惹きつけているこの作品は、2002年開催のハワイ映画祭と、2003年開催のマール・デル・プラタ国際映画祭に招待される。さらに、2010年には第12回ドーヴィル・アジア映画祭にてアクション・アジア部門賞で最優秀賞を受賞。その他の主な監督作品は、『赤い靴』(05)、『炎のように、蝶のように』(09)、『殺人漫画』(13)、「リセット」(14)、『怪談晩餐』(23)など。
イム・ヨンウン
オリジナル サウンドトラック
1991年生まれ。2016年、シングルアルバム「憎い/夕立」でデビューしたトロット(韓国の演歌)歌手。2020年、サバイバルオーディション番組「明日はミスター・トロット」に出演して優勝し、その歌唱力と表現力が高く評価され、一躍スターダムを駆け上がる。その絶大なる人気の秘密は、トロットはもちろん多彩なサウンドを手掛けていること。2022年にリリースしたフルアルバム『IM HERO』では、トロットの他にバラード、R&B、フォークなどに挑戦、優しく温かみのあるボーカルによって独自の世界を表現している。さらに、2022年には「韓国ギャラップ」という機関が調査した「今年を輝かせた歌手と歌謡ランキング」の40代以上の部門で、BTSら有名アイドルを抑え1位を獲得する。TVドラマ「紳士とお嬢さん」に収録された「愛はいつも逃げる」、「私たちのブルース」の主題歌などを手掛けるが、映画に自作曲で参加するのは本作が初となる。